丹波柏原 厄除け市・ママとコ広場
丹波市柏原町でママとコ広場という月1イベントを始めています。第二土曜日開催。
第一回目の3月は丹波にも若いお母さんこんなにおるんや!ってくらい来てくれましたが4月はぼちぼち、5月はまぁまぁってところです。
柏原では6年前から「厄除け市」というイベントをしていたのですが、だんだん来場者が周辺の高齢者だけになって、数も少なくなりマンネリ化していたため、3月の開催から企画をお手伝いしてリニューアルをしました。
イベントでは商店街から出店してもらっているのですが、飲食ブースの商品やこれまで売れていたお餅が売れなくなったそうで。
原因は客層が変わったからなのですが、そこでもちろん考えて、商品に工夫をする人でないと商売人としては失格なんだろうなぁと思ったりしたりしています。
それができなければ、行き着く先はまちを元気にする勢いって出てこないよなぁとも思います。
伊賀上野は第一土曜日、枚方は第二日曜日。
イベント屋さんになってきたなぁ。
まぁ単発イベントや補助金漬けイベントではなく出口戦略を持ったイベントなので重要なところです。